こんにちはkyokoです。 なかなか寝付けない、熟睡した気がしない、、つらいですよね。 不眠にはタイプがあります。 ①なかなか寝付けない(入眠障害) ②ぐっすり眠れない、夢をよく見る(熟睡障害) ③すぐに目が覚める(中途 […]
「東洋医学」の記事一覧(2 / 2ページ目)
更年期障害に東洋医学
こんにちはkyokoです。 子育てがひと段落したり、介護、お仕事での立場などの環境の変化が訪れ、大人女性の 閉経前後のホルモンバランスの変化と重なっていろいろな不定愁訴を感じていませんか。 今までがんばってきた体からのサ […]
大事な潤いが足りないタイプではないでしょうか
こんにちはkyokoです。 東洋医学で体質を分類すると「陰虚」という潤いが足りないタイプがあります。 「陰」とは水のことで「陰虚」とはすなわち水分が足りないというタイプです。 水分とは肌や体内の水分はもちろん、「血」も含 […]
こむらがえり 最近、繰り返し起こしていませんか
こんにちはkyokoです。 こむらがえり、痛いですよね。私は夜中によく起こり目が覚めていた時期があります。 ふくらはぎだけじゃなく、足の裏にも起ったりしてよく悶絶していました。 共感してくださったあなた、こんな自覚はあり […]
顔のほてり、目の充血、耳鳴り
こんにちはkyokoです。 女性はソワソワ、イライラしがちですよね。 それでで収まっていればいいのですが 先日の「肝」(西洋医学の肝臓でないんです)の不調からくる「肝鬱気滞」症状の精神不安定の症状がソワソワ、イライラです […]
イライラ そわそわは身体からの不調サインです
こんにちはkyokoです。 最近の私ってなんだかよくイライラしてみたりソワソワしてないかしら・・。 と精神の不安定さを感じることはありませんか。 東洋医学的にきちんと理由があるんです。 先日お話しした(後でリンクをはりま […]
低音の耳鳴りと高音の耳鳴り
こんにちはkyokoです。 先日の続きで「五行色体表」と耳鳴りのお話をしますね。 東洋医学では人間は自然の一部で自然の季節や気候に順応するようバランスをとっていますが これが崩れると不調が起こるという考え方がもとになって […]
東洋医学って怪しいの?
こんにちはkyokoです。 もしあなたが耳鳴りの治療に訪れて、 「肝が弱って気の流れが停滞していますね」といわれたら・・・・。 肝臓??気の流れ??? 確かに怪しさ満載って感じてしまいますよね。 東洋医学の治療を説明す […]
40代からの肌の若返りケア 輝く肌へ
こんにちはkyokoです。 東洋医学と西洋医学の美容への治療の違いをお話します。 西洋医学はレーザー治療などで皮膚の局所にアプローチします。 一方、東洋医学では肌トラブルの根本の原因を探り体本来の力を引き出すアプローチを […]