紫外線のこと知ってますか
こんにちはkyokoです。 春めいてきましたが紫外線が気になる季節、シミやソバカスを絶対に予防したい、と思って対策をしつつある季節と思います。 でも心のどこかに、なるべく対策はするけれども最悪はレーザーでガッツリとってしまえば逃げ道はある!って思ってしまっていませんか? そう思っているあなた、取り返しがつかないダメージもあるので知っておくと後悔ないかもです。 ご説明いたしますね。 太陽光にはUVA,B,C があります。Cはオゾン層に吸収されてしますのでとりあえず考慮しなくてよいとします。 次にBは皮膚の表面に悪さをします、つまりシミ、ソバカスの原因になります。 でも前述のように、最悪はレーザーで取り去ってしまえばなかったことになりますよね。 厄介なのがUVAなのです。 これは真皮(肌の奧)まで到達してダメージを与えます。 真皮部分にはコラーゲン、エラスチンがあり、それらを破壊してしまうのです。 それだけではなく、真皮線維芽細胞も一緒に破壊するのです。 真皮線維芽細胞はコラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸を作る場所なのでこれが破壊されるともう絶対に戻ってきません。 コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸、、オトナ女子は聞いただけでこれが作り出されないなんて、かなりのショックを受けますよね。 すべてお肌の若さを保つ聞き慣れたワードですよね。 そうなんです、紫外線はシミ、ソバカスを増やすだけでなく、お肌のたるみやみずみずしさ、本来の若さを根本から奪う原因となるのです。 紫外線対策、UVAのことも頭に置いて、もうひと手間、ちょっとそこまでだからというのを減らそうと心に誓う材料になりますよね。

